平和産業港湾都市へ

朝鮮戦争(ちょうせんせんそう)により呉市の経済も回復し、失業問題も改善されたとはいえ、それは根本的な解決とはなりませんでした。

平和産業港湾都市(へいわさんぎょうこうわんとし)として出発するためには、進出した企業(きぎょう)がしっかり活動し、また新しい企業に来てもらうことが重要でした。

呉には、呉海軍工廠(くれかいぐんこうしょう)がのこした、技術・施設(しせつ)・人材があり、これに着目した企業が、呉市に相次いで進出してくるようになりました。

造船や製鉄を中心とした企業(きぎょう)が進出したんだ!

そして昭和27(1952)年には、世界最大のタンカー「ペトロ・クレ」が建造されました。「ペトロ・クレ」は、かつて戦艦(せんかん)「大和(やまと)」を建造したドックでつくられた船です。

ペトロ・クレ
ブロック建造がすすむ「ペトロ・クレ」 昭和27(1952)年
造船所
大型タンカーなどの建造で活気づく造船所 昭和60(1985)年頃

連合国軍(れんごうこくぐん)の撤退(てったい)

昭和31(1956)年、連合国軍の撤退式が行われました。

返還(へんかん)された多くの施設は、海上自衛隊(かいじょうじえいたい)や企業用地として使用されることになりました。

同年10月、呉市は近隣(きんりん)の町村と合併(がっぺい)し、新しい市域(しいき)を形成しています。

呉地方総監部庁舎
海上自衛隊(かいじょうじえいたい)呉地方総監部(くれちほうそうかんぶ)

もともと海軍の建物だったの?

そう!呉鎮守府(ちんじゅふ)の建物を海上自衛隊が使っているんだよ!

関連する展示物の紹介

企業パネル
呉の戦後復興(ふっこう)を支えた主な企業(きぎょう)

復興(ふっこう)を支えた企業(きぎょう)

呉の戦後復興を支えた企業について知ることができるパネルです。地図になっていて、企業名をタッチすると、情報を見ることができます。